山梨県甲府市の現場にて付帯部の雨樋と軒天井の塗装に幕板補修の作業を行いました。
塗装工事は建物全体を塗装することが大切です。
外壁や屋根に目が行ってしまいがちですが、他のところの塗装が古くなったままだと仕上がりも中途半端になってしまいます。
もちろん塗装が劣化している状態をそのまますると、やがて腐食や損傷を起こしてしまいますので、ちゃんと塗装をして保護しなければいけません。
付帯部は外壁や屋根以外のところになります。
建物によって含まれる付帯部は違いますので、塗装工事をされる方はどこを塗装するのかちゃんと把握しておきましょう。
それでは本日行った作業をご紹介していきます!
【付帯部 雨樋と軒天井の塗装】
雨樋は屋根の外周と外壁に取り付けられています。
外観のアクセントにもなりますので、経年劣化して色褪せていると美観性が落ちてしまいます。
こちらのお家に取り付けられている塩ビ製の雨樋は現在の住宅で多く普及しています。
塩ビは塩化ビニールの略で樹脂製ということもあり、太陽の紫外線などが影響して色が褪せてきます。
塩ビ製の雨樋が色褪せると白く濁った色になり建物が古く見えてしまいますので、外壁塗装をする際は一緒に雨樋も塗装してあげましょう。
もし破損している場合は塗装前に補修しておくことをお勧めします。
雨樋工事については「雨どい工事(修理・交換)」をご覧ください。
続いて軒天井です。
軒天井は小屋裏の熱が影響してか湿気がこもりやすい場所です。
湿気が多くなると苔やカビがでやすくなるため、塗装をするときは湿気対策となる透湿性のある塗料か、防藻性や防カビ性のある塗料で仕上げるのがお勧めです。
塗料はいろいろな種類がありますし、建物の状態や素材などによっても最適なものが変わってきますので、塗料選びは塗装業者に相談して決めましょう。
当社は工事前に建物診断を行ってからお客様の建物に合ったメンテナンスをご提案しております。
塗装工事のことでわからないことや知りたいことなどがありましたら、お力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。
当社の無料診断についてはこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。
初めて塗装工事をされる方はこちらの「初めての外壁塗装を行う方へ」もぜひご参考にしてください。
【幕板の補修】
最後にお伝えするのは幕板の補修です。
幕板は外壁にある装飾建材で、外壁の真ん中あたりに取り付けられています。
ご依頼のあったお家にある幕板はところどころ損傷がありましたので補修を行いました。
塗装前に行っておく補修はとても重要なことで、後々不具合を起こしてしまうこともそうですが、補修をしないと塗装をしても傷の跡が見えてしまいきれいな仕上がりになりません。
せっかく塗装をするのですから、悪くなっているところはちゃんと直して建物全体がきれいになるように仕上げていくことが大切です。
それでは本日の現場レポートはここまでになります。
次回の現場レポートも現場で行った作業をご紹介していきますので、楽しみにしていてください。
“mu”
甲府市・山梨市・都留市・山梨市・大月市・韮崎市・南アルプス市・甲斐市・笛吹市・北杜市・上野原市・甲州市・中央市・中巨摩郡・南巨摩郡・南都留郡・北都留郡・西八代郡 他で、塗装工事、屋根工事のことなら、LOHASへお気軽にご相談ください。