山梨県甲斐市 屋根塗装・外壁塗装工事にて、本日は軒天井の塗装についてお話しさせていただきます!
前回の現場レポートはこちらの「山梨県中巨摩郡昭和町|高圧洗浄にかかる時間はどれくらい?雨の日でもできる?」をご覧ください。
軒天井とは?
軒天井は屋根の裏側にある天井部分のことです。
雨に濡れる場所ではありませんが、年数が経っていると思っているよりも汚れています。
外壁塗装では軒天井も塗装しますが、ここも塗装しないといけない?という疑問はありませんか?
結論から申しますと、軒天井も定期的に塗装が必要です。
そのままだと劣化が進んで剥がれてしまったり、穴が開いてしまったりすることがありますので、劣化したまま放っておかないように普段から軒天井の状態を確認しましょう。
軒天井についてはこちらの「軒天井が剥がれていたら早めに修理を!劣化の原因と補修方法」で詳しく解説しております。
症状がひどくなるのを防ぐ定期点検
建物は常に風雨などにさらされて年数とともに傷んできます。
症状が広がるほど修理にかかる費用の負担が増えてしまいます。
できるだけ余計なコストをかけないのなら定期的に点検を実施して問題を早期に発見することです。
とくに今回ご紹介した軒天井はふだん目に入らないところにあるため、劣化があってもついつい放置されてしまうことが多い場所です。
LOHASでは建物診断や見積もりを無料で行っております。
10年くらいが点検の目安となりますので、これくらいの年数になっていましたらぜひ当店が実施する無料診断をご利用ください。
無料診断はこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。
“mu”
甲府市・山梨市・都留市・山梨市・大月市・韮崎市・南アルプス市・甲斐市・笛吹市・北杜市・上野原市・甲州市・中央市・中巨摩郡・南巨摩郡・南都留郡・北都留郡・西八代郡 他で、塗装工事、屋根工事のことなら、LOHASへお気軽にご相談ください。