山梨県都留市 Y理髪店様邸 塗装工事① 現場レポート2019年3月20日 本日から山梨県都留市Y理髪店様邸の塗装工事が始まりました!! Y理髪店様は外壁塗装工事をさせていただきます! 外壁のトタン部分は錆で赤くなってしまっていて屋根はサビついて劣化してしまっていました。 金属の屋根や外壁はサビに弱いため定期的に塗装を行わないと腐食して 穴・・・ 塗装工事の日程! 現場レポート2019年3月18日 こんにちは! 日中もだいぶ暖かくなってきて服装もだんだんと薄着になってきましたが、 夜はまだ冷えるので体調など崩してはいませんか?? 春に入り、株式会社LOHAS(ロハス)でも塗装工事が増えてきました!! 春が一番塗装が増えてくる時期ですが、塗装というと外壁や屋根などを塗るので ・・・ 春は塗装の季節です! 現場レポート2019年3月15日 こんにちは!! せっかくいい天気が続いていたのですが明日からまた雨の予報が・・・。 せっかくの春なのに雨が降ると少し憂鬱になってしまいますよね(;_:) ところで、皆様のお宅は定期的に塗装など行っていますか?? あまり塗装自体検討したことがないお宅が残念ながら多いと・・・ 塗装してはいけない壁や屋根があるのをご存知ですか? 現場レポート2019年3月15日 塗装やさんは塗装をしてなんぼですが、なんでも塗装していいというものではありません。 塗装してはいけない屋根や壁に、無知な塗装屋が塗装してしまうと、大変なことになります。 屋根であれば、塗装してまだ2,3年で葺き替えが必要になったり、外壁であれば、塗料がすぐ剥がれて、家の壁が・・・ 屋根工事の基礎知識 現場レポート2019年3月15日 知っておきたいお住まいの各部位の名前 建物を構成する部材は一つ一つ名前があります。すべて知っているという方はそう多くはないかと思います。業者側もお客様にわかりやすく伝わるように、なるべく専門用語は避けていると思いますが、それでもお客様側でも用語を知っていると工事の際に・・・ 30年耐久のガルバリウム屋根 現場レポート2019年3月15日 屋根材は、 ・スレート ・セメント瓦 ・アスファルトシングル ・金属屋根 ・瓦 などの種類があります。 こちらでは金属屋根の一つ「ガルバリウム鋼板」をご紹介いたします。 屋根材の中でも多く採用されている人気の屋根材ですので、これから屋根工事をお考えの方は、ぜひご参考にしてください・・・ タスペーサーの重要性 ~雨漏りから屋根を守る、タスペーサーとは 現場レポート2019年3月15日 屋根塗装では「縁切り」という工程があります。 塗装というとただ塗料を塗るだけのように見えますが、下地処理などいろいろやるべきことがあり、とくに屋根塗装ではこの「縁切り」がとても重要な意味を持っています。 縁切りの工程では、今だとタスペーサーを使用するのが一般的です。 縁切りとタス・・・ サイディング張り替え工事と外壁塗装、どっちがおトク? 現場レポート2019年3月15日 よくお客様から「外壁塗装は10年に1回でしょ?サイディングの張り替えとどっちが得なの?」とご相談をいただくことがあります。 外壁リフォームは ①外壁塗装 ②張り替え ③外壁カバー工法 の3つあります。 どれも外壁のメンテナンスに欠かせない工事ですが、どれを選んだらい・・・ 外壁塗装・屋根塗装を自分でDIYできるか 現場レポート2019年3月15日 「外壁塗装の見積もりを見たら金額にびっくり!塗料を塗るだけだし、自分でやったほうが安い!」 もしかするとDIYで外壁塗装にチャレンジしようと考えている方もいらっしゃるかもしれません。 本記事では、これから外壁塗装のDIYにチャレンジしようと考えている方に、ぜひ一度読んでい・・・ 工事業者の選び方 ~基礎編~ 現場レポート2019年3月15日 毎年7,000件近く国民生活センターに相談があります 訪問販売によるリフォーム工事 相談件数 出典:独立行政法人国民生活センター ホームページより抜粋 外壁塗装や屋根塗装をご依頼する際に、どこに工事を依頼しようか悩まれるかと思います。知っている業者がいればいいですが・・・ スレート屋根塗装 現場レポート2019年3月14日 季節も春に入り、卒業と入学や新社会人になる方など新しい環境で頑張っていく方が多いと思います!! 春は新生活の時期で心機一転スッキリするためにも塗装するお宅もあります! この時期は気候も安定しているので一年の中でも最も施工しやすく工事も多くなってくる時期です。 外壁の塗装も行うので・・・ 増税後も消費税8%で工事ができる? 消費税8%で外壁塗装・リフォームをするな・・・ 現場レポート2019年3月14日 今年の10月1日から消費税が10%に増税されます。 10%と8%、たった2%でも、元の金額が大きいとその分、大きな差を生み出しますよね。 これから外壁塗装やリフォームを行おうと考えている方、 増税分2%を後悔しないために、増税前のリフォームのポイントをご紹介します! ポイント1・・・ 新着順 古い順 79 / 90« First«...102030...7778798081...90...»Last »