山梨県笛吹市 屋根塗装・外壁塗装工事の続きをご紹介します。
前回の現場レポートでは塗り残しを防ぐダメ込み作業をご紹介しました。
本日は破風板の仕上げ塗装をレポートします!
LOHASは地域密着 地元の施工店です。
お客様の大切な建物の維持管理を全力でサポートします。
なにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください!
当店についてはこちらの「当社の強み」をご覧ください。
破風板の上塗り 1回目〜2回目
本日は破風板の仕上げ塗装です。
破風板は下塗りでシーラーを塗っています。
下塗り工程はこちらの「破風板をシーラーで下塗りしました!|山梨県笛吹市」をご覧ください。
この工程で塗る上塗り剤は2回塗りが基本です。
1回目を中塗り、2回目を上塗りと呼ぶこともあります。
破風板は雨樋の色と統一させました
2回目の上塗りを行なって破風板の塗装完了です!
破風板は雨樋と同じ色にして統一させました。
色を合わせることで一体感のある印象を演出できます。
もちろんアクセントとしてデザインすることも可能です。
色選びでは外壁や屋根をメインに考えがちですが、付帯部も大事なアクセントになりますので、こちらもこだわって色をお選びください。
色選びについてはこちらの「外壁塗装の色選びで失敗しないために押さえておきたいポイント」をご覧ください。
“mu”
甲府市・山梨市・都留市・山梨市・大月市・韮崎市・南アルプス市・甲斐市・笛吹市・北杜市・上野原市・甲州市・中央市・中巨摩郡・南巨摩郡・南都留郡・北都留郡・西八代郡 他で、塗装工事、屋根工事のことなら、LOHASへお気軽にご相談ください。









