こんにちは!
今日は日差しも気温も高く暖かい一日ですね。
春に入ってだんだんと夏が近づいてきて紫外線も強くなってきました!
私たちが春や夏の紫外線で日焼けするように屋根も紫外線の影響を受けて日焼けしています・・・。
特に屋根や外壁は一年中、外気に晒されているので雨や雪の影響も受けて劣化していってしまいます。
劣化した屋根が雨漏りを起こしてしまって屋根の工事が必要になることがあるのでそうなる前に屋根の張替え工事をおススメします!!
屋根の工事には最近増えてきているカバー工法というものと屋根の葺き替え工事の主に2種類あります。
その中でも最近増えているカバー工法という工事方法は現在の屋根材の上に軽い屋根材を新しく貼ります。
古い屋根材を撤去することがないので処分代がかからないのと工期が短く済むので工事費用が抑えられるのと工事早く終わるので増えてきています。
ただ、カバー工法ができない屋根の種類以外にも現在雨漏りを起こしてしまっている場合は屋根のカバー工法が出来ず葺き替え工事でしか改修工事はできません
それ以外にもまだ雨漏りはしていない場合でも、屋根の下地が傷んでいる場合も工事できませんので屋根の状態が劣化してしまう前に工事を検討しましょう!
最近は費用の面でもお得なカバー工法が増えてきていますが、LOHASではカバー工法よりも屋根の葺き替え工事をおススメしています。
カバー工法だと費用も抑えることが出来て人気ですが、雨漏りが起きた際に2重屋根になっているため原因を特定するのが難しく屋根の葺き替えを行わなくていけません。
費用に余裕がある場合は屋根の葺き替え工事にすることが一番屋根が長持ちするので葺き替え工事の見積もりも同時にとってもらい検討しましょう
カバー工法も葺き替え工事も両方メリットとデメリットがあるのでご自宅に一番最適な工事方法を提案させていただくのでお気軽にお問い合わせください!
m.n