天井を見ると水が染みた跡が……
もしかすると雨漏りしているかもしれない
水が染みた跡は雨漏りでよく見られる症状の一つ。
建物内を濡らしてしまい、被害が大きいですから、早めに対処することが大切です。
本記事では「天井から水が染みてきた時の対処方法」「水シミができる原因」「雨漏り調査から修理までの流れ」について解説いたします。
天井から水が染みてきたら、まずするべきこと
雨漏り修理に長ける業者に相談!
もし、現在天井から水がポタポタと滴り落ちてきていたり、ジワジワと水が滲み出てきていたりすれば、即座にやっていただきたいのが「専門業者への連絡」です。
雨漏りは早い動きだしが、被害を最小限に食い止めます。
雨漏りは根本的なことろを修理しなければ改善されませんので、雨漏り修理に長けた業者にお声がけください。
雨漏りが発生した状況を確認
雨漏りが発生する仕組みは複雑です。
様々な条件が揃うことで発生する場合もあるため、雨漏りが発生した状況を確認しておきましょう。
例えば、
・西側から強い風が吹いていた
・突発的な豪雨の時に雨漏りした
・雨が降ってから2時間後に水が染みた跡が天井に出てきた
など天候や症状が出てくる時間も雨漏りの原因を特定するための重要なポイントとなります。
応急処置を行い、水気はこまめに拭き取る
天井から水が滴り落ちると床や壁を濡らしてしまいます。
付近に家具や家電がある場合は、濡れない場所に避難させておき、床にはブルーシートなどを敷いておきましょう。
水が落ちてくる場所にはバケツを置き、飛沫で濡れないように新聞紙やタオルをまわりに置きます。
濡れたままだとカビが生えてしまうので、こまめに水を拭き取り、風通しもよくしておくことが大切です。
雨漏りの応急処置方法についてはこちらの「雨漏りを見つけたらやるべきこと。」をご覧ください。
天井に水シミができる原因と見分け方
雨漏り
天井に水シミがあると、真っ先に疑うのが「雨漏り」だと思います。
雨漏りというと屋根をイメージされるかもしれませんが、他にも雨漏りを起こす原因となる場所があります。
【雨漏りが発生しやすい場所】
・屋根
・屋上やパラペット
・バルコニーやベランダ
・外壁
・窓
雨が降っている時に水が滲み出てくる場合は雨漏りを疑いください。
時間差で症状が出てくることもありますので、すでに雨が止んでいる時に見つけた時は、次に雨が降った時に水が滲み出てくるか確認しましょう。
雨漏りは早期の対応が大事です。
もし、少しでも疑わしい症状を見つけましたら、早めに専門業者にご相談ください。
LOHASは雨漏り調査・修理工事も承っております。
詳しくはこちらの「雨漏りスピード補修」をご覧ください。
結露
雨漏りと勘違いされやすいのが「結露」です。
結露は温度差で発生します。
もし、建物の断熱が不十分だと結露が発生しやすくなります。
雨が降っていないのに水が滲み出てくる場合は、結露が発生しているかもしれません。
古いマンションは壁がコンクリートのままで、外に面している側で結露がよく発生します。
結露したままにするとカビが生えてしまうので、なるべく水気は取り除き、断熱対策して結露を防ぎましょう。
建材のシミ
接着剤や天井材のアクなどでシミができることもあります。
建材が原因している場合は、雨に関係なく経年によって発生するものです。
雨が降っている時に触れても乾いたままであれば、建材の劣化が原因している可能性が高いです。
動物の糞尿
軒天井や換気口など外から獣が侵入してくることがあります。
ハクビシンやタヌキ、イタチなどが侵入してきてくるケースもよく聞きます。
天井裏のところで糞尿すると天井にシミができます。
獣の糞尿が原因している場合は、嫌な臭気が部屋に広がります。
大きな獣なら足音も聞こえてくるかもしれません。
衛生的に悪い状態ですので、害獣駆除を依頼して早期に侵入してきた獣を追い払いましょう。
水漏れ
2階にトイレや洗面所など水回りを設けている場合は、天井裏に水やお湯の配管が通っています。
そこから水漏れすると天井や壁から水が大量に滲み出てきます。
雨漏りと大きく違う点が「雨が降っていなくても発生すること」「水道の元栓を閉めないかぎり、継続的に水が漏れてくること」です。
漏水した分の水道料金は後で申告すれば減額できます。
漏水すると大量の水で建物内部を濡らしてしまうため、早急に対応するようにしましょう。
雨漏り調査から修理までの流れ
まず、雨漏りを見つけたら早めに業者にご連絡ください。
お施主様ができる応急処置は、前述したように「床を濡らさないようにブルーシートなどを敷き、バケツで滴る水を受けること」「家具や家電などを濡れないところに避難させること」です。
雨漏りは必ず原因を特定してから修理すること
まったく見当違いなところを修理しても雨漏りは止まりません。
雨漏りは必ず原因を特定することが先決です。
原因もわからずに工事を始めてしまうと、余計なところまで手をかけてしまい、工事費の負担が大きくなります。
また、雨漏りが止まらなければ、その間もずっと水が入る状態です。
原因を特定していれば被害を最小限に抑える対応がとれますので、調査の段階でどこから雨漏りしているか原因を特定させてください。
雨漏りの調査方法は「目視調査」「散水調査」「サーモグラフィー調査」などがあります。
天井に症状が出ている場合は、屋根や付近の窓をまず疑います。
点検口があれば小屋裏を確認、状況によっては天井を剥がさせていただく場合もあります。
応急処置〜雨漏り修理開始
雨漏り調査の時に応急処置も一緒に行ってもらいましょう。
本格的な応急処置は専門業者の力が必要です。
どこから雨漏りしているか原因を特定したら修理を行います。
雨漏りが発生する原因は複雑なところがありますので、この時点では暫定的な面もあります。
一番可能性が高そうな箇所から修理して、その後に経過を確認します。
もし、ここで雨漏りが止まっていなければ、次に考えられる原因を修理します。
雨漏りは内部に関わる傾向にありますので、修理に時間や手間がかかります。
被害を最小限に抑えるためにも早めの動きだしがとても重要です。
修理後の対応も大事!アフターサポートを確認
雨漏りを修理した後もしばらくは問題が起きないか定期的に確認しましょう。
万が一のことも考えて、雨漏り修理はアフターサポートが充実している業者にご依頼ください。
業者によっては問題が起きてもその後の対応を放棄するところもいます。
このような業者に工事を依頼してしまうと、万が一の時もまた一から業者を探さなければいけなくなってしまい、対応が遅れてしまいます。
工事費のことも気になるかもしれませんが、今後のことも考えて長く付き合える業者に工事をご依頼ください。
アフターサポートについてはこちらの「安心のトリプル保証制度」をご覧ください。
雨漏り調査・修理ならLOHASにお任せください!
雨漏りは早めの動きだしが重要です。
そのまま放っておいてしまうと建物内にある柱や梁などを濡らしてしまい、強度を著しく低下させてしまいます。
老朽化を早め、寿命をグッと縮めてしまう可能性がありますので、少しでも疑わしい症状がありましたら、そのままにせずに専門業者にご相談ください。
当社は雨漏り調査・修理工事も承っております。
徹底的に調査して雨漏りが起きている原因を特定します。
調査後はどこから雨漏りしているか丁寧にご説明し、これから行う工事についてお伝えさせていただきます。
ご不明な点などもわかりやすくお答えいたしますので、お気軽にご質問ください。
雨漏り調査・修理についてはこちらの「雨漏りスピード補修」をご覧ください。
“mu”
甲府市・山梨市・都留市・山梨市・大月市・韮崎市・南アルプス市・甲斐市・笛吹市・北杜市・上野原市・甲州市・中央市・中巨摩郡・南巨摩郡・南都留郡・北都留郡・西八代郡 他で、塗装工事、屋根工事のことなら、LOHASへお気軽にご相談ください。