山梨県笛吹市 屋根塗装・外壁塗装工事にて、本日は防水のメンテナンス時期についてお話しさせていただきます!
前回の現場レポートはこちらの「足場は安全に作業するためだけじゃない?設置する目的について|山梨県南アルプス市」をご覧ください。
ベランダ・バルコニー・屋上の防水のメンテナンス時期
ベランダやバルコニー、屋上など雨ざらしになるところは防水が施されています。
これは建物内に水が浸透しないようにするためのもので、経年劣化があるため定期的なメンテナンスが必要です。
施工されている防水工法によってメンテナンス時期が異なりますが、住宅によく採用されているFRP防水やウレタン防水は5〜10年を目安にメンテナンスをご計画ください。
防水の劣化は雨漏りのリスクを高めてしまいますので、タイミングを逃さないようにご注意ください!
防水工事についてはこちらの「雨漏りの原因になりやすい防水の劣化!防水工事の必要性とメンテナンス方法を解説!」もご一緒にご覧ください。
防水工事ならLOHASにおまかせください!
防水のメンテナンスはわかりにくいことが多いかと思います。
専門的なことも多くありますので、5〜10年くらい経ちましたら一度専門業者に状態をお見せください。
LOHASでは建物診断や見積もりを無料で実施しております。
建物の状態やメンテナンス時期など詳しくお伝えさせていただきますので、防水のことでお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください!
無料診断はこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。
“mu”
甲府市・山梨市・都留市・山梨市・大月市・韮崎市・南アルプス市・甲斐市・笛吹市・北杜市・上野原市・甲州市・中央市・中巨摩郡・南巨摩郡・南都留郡・北都留郡・西八代郡 他で、塗装工事、屋根工事のことなら、LOHASへお気軽にご相談ください。